SSブログ

かわいいプラスチック動物たち [神戸市灘区]

今回は近年主流の「プラスチック動物」たちを紹介します。

P7051401-2.JPG
集合住宅の前で、カラフルな3匹を見つけました。
P7051400-2.JPG
横並びでない配置、センターはリス!

それぞれ表情に特徴があります。

P7051405-2.JPG
パンダ・・・無邪気で人懐っこい

P7051404-2.JPG
リス・・・頼りになるリーダー、強気だけど実は寂しがり屋

P7051402-2.JPG
タヌキ・・・少し弱気だけど心優しい

以上、性格を想像してみました。

「プラスチック動物」と勝手に呼んでますが、
正式にはFRP(繊維強化プラスチック)という材質だそうです。
他にもGRC(ガラス繊維補強セメント)製などもあります。

昔ながらの石やコンクリート製の遊具と比べて、
味気ないとか思う人もいるかもしれませんが、
現役世代の子ども達にとっては、立派な公園の友達。
きっと将来彼らにとって思い出の公園動物になることでしょう。

今回の動物生息地:神戸市灘区新在家南町

共通テーマ:地域